- 2022年11月1日
長年見続けたその夢の中にいられるしあわせ
焙煎したてのコーヒーの味と香りを届けたい
[IMA-ZINE INTERVIEW VOL.30] 元気なまちで、今(いま)を生きる、元気な人(じん)にインタビューするコーナー。 珈琲焙煎るぴなすオーナー 藤森 俊行Toshiyuki Fujimori INTRVIEW WITH KITAHARA JACKSON YU TEXT BY T […]
- 2022年10月5日
世代を超えて鳴き続ける木遣の唄
[VOL.05]茅野市木遣保存会 波間 登さんNoboru Hama TEXT BY TANAKA YUKIKO PROLOGUE 山の神様お願いだ〜祭りの喧騒をも突き抜けるような木遣の声を合図に巨木が動き出す。諏訪の人々の心を昂ぶらせ、巨木を動かすエネルギーとなる木遣唄。楽譜のないこの唄は、人から […]
- 2022年10月4日
コンセプトから入る大切さ。
[JACKSON IMAZINE REPORT Vol.29] 弊社、代表取締役社長 北原ジャクソン友(通称:ジャクソン)が日頃から感じる様々な出来事や、数多くのセミナーを参加して感じたことなど、ワクワクする情報を毎月皆さんにシェアしていくコーナーです! TEXT BY KITAHARA […]
- 2022年10月3日
何もない、でも価値のある地方都市へ
故郷のまちづくりへの原動力とは
[IMA-ZINE INTERVIEW VOL.29] 元気なまちで、今(いま)を生きる、元気な人(じん)にインタビューするコーナー。 矢崎 高広 Takahiro Yazaki INTRVIEW WITH KITAHARA JACKSON YU TEXT BY TANAKA YUKIKO 今回 […]
- 2022年9月7日
地方の店だからこそ
できることは必ずある。
服と人から見つめる街。
[VOL.04]t.m.p coop 浅見啓一 TEXT BY TANAKA YUKIKO PROLOGUE 重たい扉を開けると軽やかなレディースの洋服や小物が目に入る。奥に進むとやや色味を落とした空間に並ぶメンズの洋服たち。一目でこだわって揃えられたとわかる品揃えのこのお店はt.m.p coop。 […]
- 2022年9月6日
心理的安全性の確保で企業が変わる!!
[JACKSON IMAZINE REPORT Vol.28] 弊社、代表取締役社長 北原ジャクソン友(通称:ジャクソン)が日頃から感じる様々な出来事や、数多くのセミナーを参加して感じたことなど、ワクワクする情報を毎月皆さんにシェアしていくコーナーです! TEXT BY KITAHARA […]
- 2022年9月5日
豊かさが生んだフードロスの闇
調理の魔法でおいしく解決したい!
[IMA-ZINE INTERVIEW VOL.28] 元気なまちで、今(いま)を生きる、元気な人(じん)にインタビューするコーナー。 菜のだ(Naganoの大地)マネージャー 石原 彩香Sayaka Ishihara INTRVIEW WITH KITAHARA JACKSON YU TEXT […]
- 2022年8月3日
映画館のある街並み
街と映画の歴史を
映し続ける
[VOL.03]新星劇場 TEXT BY TANAKA YUKIKO PROLOGUE JR茅野駅東口を出て南に進むとすぐ、年季の入った白い建物が目に入る。踏切沿いのそれは昭和32年に開館した「茅野新星劇場」だ。平成25年に惜しまれつつも閉館した同館だが、実はいまも精力的に上映活動を続けている。柏原 […]
- 2022年8月2日
三方よしから八方よしへ ービジネスの新たな捉え方ー
[JACKSON IMAZINE REPORT Vol.27] 弊社、代表取締役社長 北原ジャクソン友(通称:ジャクソン)が日頃から感じる様々な出来事や、数多くのセミナーを参加して感じたことなど、ワクワクする情報を毎月皆さんにシェアしていくコーナーです! TEXT BY KITAHARA […]